2012年4月21日土曜日

うつ病で6年目です。10代からうつ病でよくなりません。一時期は良かったとき... - Yahoo!知恵袋


gimonwoneさん

うつ病で6年目です。
10代からうつ病でよくなりません。
一時期は良かったときもあったのかもしれませんが
あまりおぼえてません。

毎日が辛くて苦しくて寂しいです。
でも家には嫌いな人がいます。

家からでることが出来ず
自分でもなんて怠け者なんだろうって思います。

仕事をしても倒れてしまって回りに迷惑をかけてしまいました。


産後のうつ病のグラフを投稿

家事はなるべくというかほぼやってます。
やらなきゃいけない状況で作らないと嫌味を言われます。

昼間は死んだように寝てたりします。
何もやる気がおきないです。

逆に寝れなくてずっと起きてるときがあります。
過去のトラウマでPTSDになってしまい、何に対しても
自分が悪いからって謝ってしまいます。

家にいる人は言葉でも言うけど態度でも
ちゃんとしろよみたいな感じです


出産後の高血圧

でも本人はそうは思ってないらしく
被害妄想激しすぎ。何言っても嫌味じゃんと言われました。

誰も助けてはくれません。うつ病とは付き合っていけないと
元彼氏からも言われて別れました。

死のうと何回も考えました。実際未遂は何回もあります。
私の親友も自殺しました。もうわけがわかりません。

こんな文章で伝わるか分かりませんが
私はどうしたらいいのか自分で分からなくて書きました。



These are our most popular posts:

非定型うつ病

非定型うつ病は圧倒的に女性に多く見られ、10~30代女性のうつ病の多くが、この タイプではないかと言われているそう。 「原因をたどると、不安定になりがちな体質を親 から受け継いでいたり、育った環境が影響していると推測され、10代後半の多感な時期 を ... read more

Amazon.co.jp: 10代の子どものうつ病―症状と治し方: 新井 慎一: 本

10代にしてうつ病になった ... うつ病から日常生活への回帰を見せて他のうつ病の方々 への希望にでもなろうとしていたのですが、そんな甘いこと上手くいかなかったです。 ... ブログを始めた初日でも数十人という方々が来てくださり、私はかなり力づけられました 。 read more

10代の躁うつ病

躁うつ病は一般には、成人になってからの35歳以前に発症します。若い子どもには 少ないものの、10代でも起こることがあります。この病気は誰にでも起こる可能性が あります。しかしながら、両親の内どちらかあるいは両方が躁うつ病であった場合、 子どもが躁 ... read more

うつ病で6年目です。 10代からうつ病でよくなりません。 一時期は良かっ ...

2008年10月4日 ... うつ病で6年目です。 10代からうつ病でよくなりません。 一時期は良かったときもあった のかもしれませんがあまりおぼえてません。 毎日が辛くて苦しくて寂しいです。 でも家に は嫌いな人がいます。家からで... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿